|
|
|
<資格外活動>
資格外活動許可の記載内容 : 在留カード裏面

資格外活動許可申請とは
就労や留学等の在留資格で在留する外国人の方が、許可された在留資格に応じた活動以外に、アルバイトなど、収入を伴う事業を運営する活動又は報酬を受ける活動を行おうとする場合に行う申請です。
ただし、本来の活動がおろそかにならない程度の収益・就労活動でなければならず、「週28時間以内」となっています。
「今週は24時間しか働いていないから」と翌週に4時間を繰り越すことはできません。
また、在留資格が留学の場合ですが、「在籍する教育機関が学則で定める長期休業期間は、1日について8時間以内のアルバイト等が認められています。
さらに、留学生は在学中だけではなく卒業後にビザを「特定活動」に変更した後、就職活動を継続している場合も再取得できます(特定活動で資格外活動許可の取得が必要があります)
(申請期間)
現在有している在留資格に属さない収入を伴う事業を運営する活動又は報酬を受ける活動を行おうとするとき
○業務の流れについて
○ご依頼いただくメリット
○ご準備いただくもの
○料金について
無料相談、お問い合わせ・お申込みはお電話や下記のフォームからお願い致します。
電話:092(737)8830 事務所までの地図
◆お問い合わせ・お申し込み お問い合わせは無料です。
◆事務所での面談相談のお申し込み 30分:3000円
◆無料メール相談 回答の返信は48時間以内が目安です。
|
|
|